美容院へ行った後、頭痛がする!原因と対策を考えて私が実行していること

私は美容院へ行って帰ってくると必ず頭が痛くなります。
目頭も痛くなり、目を開いていられないくらいです。

10代の頃はあったかな?いや、なかったな。

20代に入ってだんだんと痛み出してきたように思います。

美容院へ行くたびに具合が悪くなって帰るというのが、
いつもの流れです。

何だかおかしいですね。
綺麗になって帰ってくる場所なのに・・・。

友人に話をすると「え~」ってびっくりされてしまい
私の周りには同じ気持ちの人がいないようですが、
こういう方って意外といるみたいですね。
どのように対処してますか?

という訳で、私と同じように髪の毛を切りに行く度に
具合が悪くなって帰ってくる人の為に
私が色々やってみたことをお伝えします!

まず原因はなんだろう

1.同じ姿勢をしているから血行が悪くなっているのではないか

カットをするときって
しばらく同じ姿勢をしていますよね。

これが絶対一番の理由ですかね。

髪の毛をちゃんと切ってほしいから当然全く動けない。
固定の状態を20分前後保っているのって首に負担です。

首や肩の血行が悪くなって、こりにつながる。

 

2.気を使っているのではないか

美容院に行くと美容師とのおしゃべりはつきものです。

美容師は接客しながらコミュニケーションをとろうとするのは
当然とも言えます。

初めてのお客さんなら会話を通してその人の人柄や情報を得て
次につなげて常連客にしたいでしょう。

常連客なら、担当とのおしゃべりを楽しみにしているお客もいると思います。

こういう人たちはストレス発散になっているのでいいでしょう。

 

私は一から自己紹介するみたいな会話が面倒になってしまったんでしょうね。

担当が辞めて、変わった頃から痛み出したかもしれません。

体を固定した状態で気を使って話しかけられ、答える作業に辛さを感じてしまいました。

頭が痛くならないための対策

1.話しかけないようにしてもらう

私がしたことは
「眠いので目を閉じていますね。」
と座ってカットをする前に伝えました。

気づかいはここまでで、あとはゆったりと過ごします。

これにより
余計な神経を使わずに済む
目を休ませることが出来る
カットに集中してもらえる

という、いいことづくめです。

これをしてみたところ、
担当の人とは交流は持てませんが
今までのように具合が悪くなることはなくなりましたよ。

2.セルフカットにチャレンジする

セルフカットに興味を持ったのには2つ理由があります。

1.美容院へ行くと具合が悪くなる

2.自分が思った感じに仕上げてくれない

でした。

 

美容院へ行くと具合が悪くなるなら
話しかけないでもらう方法をやってみたのですが、
セルフカットは15年たった今でも続けている方法です。

セルフカットのきっかけは
タレントのYOUさんがテレビでセルフカットをしていると話していました。

これを聞いて何故だか私もやってみようと思ったんですよね。
できないということより、これで具合が悪くなることや思い通りにカットしてくれない
ストレスから解放されると思う方が強かったです。

まずやったこと
1.100円ショップですきグシを購入
2.手鏡がなかったので購入
以上

当時は三面鏡がなかったので手鏡で後ろの髪の毛を確認しました。

え~自分でなんて無理~という人が多いと思いますが
意外とできちゃうものですよ。

ちなみに私は器用ではないです。

このすきバサミならぬすきグシが優れ物。
ハサミだと技術が必要そうですが、
クシはとかすだけなんです。

いつものように髪の毛をとかすときのクシの代わりに
このすきグシを使えばいいのです。

カットする技術がなくてもすいてくれます。

あとは慣れです。

私は最終的にセルフカットだけで今は生活しています。
周りからは自分で切っているとは思えないと言ってもらえます。

セルフカットの事はまた専用の記事で詳しく書きますね。

 

頭痛がしなくなる対策のまとめ

1.話し掛けないようにしてもらう

2.自分でカットする

 

話しかける話題を考えたりするよりも美容師だって

楽ではないかと思う。

 

お客も余計な気を使うこともなく、カットに集中してもらって納得いくカットに

してもらった方がいい。

お互いの為に悪いことなし。

 

セルフカットも自分の思った通りに切れるようになってくるから

お金をかけて思い通りにならないより、思い通りに好きな時間にリラックスして

自宅で切れるのは最高です。

 

今考えると美容院代が物凄く浮いていることに気付きました。

 

頭はいたくならないし、お金はかからないし

いいことだらけなのでぜひおすすめです。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です