加治丘陵の自然探勝路を歩いてみました

sdr

ここは武蔵野音楽大学正面玄関脇の坂を登りきったところです。

(写真右の道から登ってきました)

ここから入って行くコースが南コースです。

ちなみに武蔵野音楽大学手前右を入って行く住宅街のからのコースが北コースといいます。

今回は南コースを歩きました。

sdr

桜山展望台までここからペース良く歩いて15分~20分位です。

しばらく雑木林の中を歩いていきます。

アップダウンも少なく初心者には気軽に歩けるウォーキングコースです。

木陰ができているので、
夏の強い日差しの際のウォーキングには最適ですよ。

また夏の終わりから秋の初め頃は

たくさんの種類のキノコを観察することができます。

たまには地面を見ながら歩いてみるのも
いつものウォーキングがまた違って見えてくるので楽しいです。

sdr

あと展望台まで300メートルくらいでしょうか

その途中に「自然探勝路」入口があります。

自然探勝路??

探勝路って知ってました?

私は聞きなれない言葉だったので調べてみました。

自然探勝路とは・・・
優れた自然の風景地や名勝を訪ね歩くこと
(インターネットにて)

ということですって。

ここから自然探勝路へ入って行きます。

少し入って行くとこんな景色です。

sdr

その先に自然探勝路と丸太に書かれた看板がでてきます。

ここから下へ降りていきます。

dav

わりと急斜面ですが
木で作られた階段を下りていく感じが趣がありますね。

dav

上手く写真を撮ることができませんでしたが
下まで降りると沢があり水が少し流れています。

以前大雨の次の日にウォーキングに来たときは
水の流れる音が聞こえる位
さらさらと流れていて
暑さを吹き飛ばしてくれるような涼しげな様子でした。

dav

少しのお間このような平坦地が続きます。

キノコの季節は上写真左側の斜面にたくさんのキノコが生息していましたよ。

ぜひキノコの季節にキノコ狩りとはいきませんが(毒キノコがあるので)
見に来て下さいね。

そしてここからが登り斜面です。

すみません。
上り斜面の写真がどれもブレブレで載せることができませんでした。
今後気を付けます。

なので文字でご報告しますね。

登り斜面も木の階段です。

私は何度か歩いているので慣れてきましたが
普段歩きなれていない方は
結構太ももの筋肉にきます。

脈は上がり心臓もバクバクしてきますので、
自信のない方は自分のペースを考えてゆっくり歩くことをおすすめします。

これだと物凄い斜面のようですが
一緒に行った夫は
「心臓はバクバクしてたよ」
と言いながらも早いペースで息切れなく歩いていたので
何でもない方には大丈夫のようです。

dav登りきるとこのような看板が出てきます。

ここは北コースからの入口のようですね。

dav

少し桜山展望台方面へ左へ歩いて行くと
このような入口がでてきます。

10メートル位上がると休憩所になっています。
ここは阿須山休憩所というそうです。

丁度ここを下山したあたりにカインズホーム阿須店やムーミン広場があります。

ムーミン広場の方へ以前は歩いて行けましたが
今は閉鎖されています。

でもカインズホームへは降りていく道がありますので
ぜひ行ってみて下さい。

その道は別のハイキングの記事で書きましたが
10メートル先のカモシカに遭遇出来た場所なので
カモシカに会いたい方は何度か行ってみて下さいね。
今日は休憩しないで先へ進みます。

dav

ここは北コースです。

少し行くと北コースに合流します。

桜山展望台は左の方面です。

dav

100メートル位歩くと左手に
桜山展望台入口の丸太看板が見えてくるので
そこから登ります。
100メートルはないと思います。
最後はやはり太ももの筋肉にくるような登り坂がありますよ。

到着して見えるのがこの丸太看板

dav

左手には桜山展望台が見えます。

お天気が良かったので展望台へ登ってみます。

sdr

今日は遠くに富士山が見えました。

雪化粧です。

写真にすると分かりづらいですね。

dig

こちらは新宿渋谷スカイツリー方面

雲が出てきてしまいましたが
空気が澄んだ日はよく見えます。

dig

こちらは飯能の町

手前にある駿河台大学キャンパスの頭が見えますね。

dig

これで景色を見て展望台を下り

元の南コース入口まで1時間位でした。

ちょっとしたハイキングにいかかがですか?

もしかしたら天然のカモシカに会えるかもしれませんよ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です